
藤の飾り額
初夏の風物詩、「藤」の飾り額です。
このマットブラックの額を丸窓の壁に見立てたこの構図は、非常にデザイン性も高く素敵です。
惜しむらくは、写真を撮るのが難しいところ…。
全体的にもう少し濃いめの色合いなのですが、写真になると薄めになるのが残念です。

アクリルランタン・おひなさま
ランタン型のアクリルの飾り盾「おひなさま」です。
ポップな雰囲気のおひなさまですが、緋毛氈やその縁飾りも本格的な色合いのフィルムを使用しました。
よく見るとわかりますが、リード線を4色使いしています。

アクリルオーナメント「福」
お正月用のアクリルオーナメント「福」です。
背景全面に虹色フィルムのイリデセントを使って、角度によって色が変わるようにしました。
正面からだとピンクに見えますが、少し斜めからだと黄色に、ちょっと暗いところだと紫になります。
福の字もゴールドのフィルムを使いましたが、若干暗めの色合いだったので、田の部分だけスイープゴールドにしてあります。
右下のリボンは五色の4色。
残りの赤は梅の花で使いました。
全体的に和っぽい仕上がりになったと思います。

夏らしい涼しげなラッコの飾り盾
春夏秋冬の動物図案シリーズ(?!)の夏バージョンはラッコです。
全体的にカラフルに仕上げました。
ラッコは子供のうちは茶色で、大人になると白になるそうです。
なので、このラッコは子供ということですね♪

ハロウィーン・カップケーキ
ハロウィーン仕様のカップケーキ型飾り盾です。
ハロウィーンと言えば、オレンジと黒と紫ですよね♡
このカップケーキ型は、雪だるまとしても制作できる便利なアクリル板です。
2019.9のカルチャーセンターでの1Dayレッスン用です。